ここでは、注文変更時の商品追加機能について説明します。
目次
1.概要
①注文変更時の商品追加機能とは
2.注文変更時の商品追加機能を設定する
①システム管理を開く
②表示/非表示設定を開く
③注文変更時の商品追加機能のトグルをON/OFFする
④[変更内容を保存]を押下する
①注文変更時の商品追加機能とは
2.注文変更時の商品追加機能を設定する
①システム管理を開く
②表示/非表示設定を開く
③注文変更時の商品追加機能のトグルをON/OFFする
④[変更内容を保存]を押下する
1.概要
①注文変更時の商品追加機能とは
注文変更時の商品追加機能をONにすると、注文者が注文変更を行う際に別の商品を追加することができます。
*デフォルトでOFFとなっております。
機能がONの場合 | 機能がOFFの場合(デフォルト) |
2.注文変更時の商品追加機能を設定する
①システム管理を開く
左メニューのシステム管理を開きます。
②表示/非表示設定を開く
基本設定の表示/非表示機能設定を開きます。
③注文変更時の商品追加機能のトグルをON/OFFする
注文変更時の商品追加機能のトグルを選択すると、ON(利用する)/OFF(利用しない)の切り替えが可能です。
④[変更内容を保存]を押下する
画面下部の[変更内容を保存]を押下することで、注文画面に適用されます。
注意
変更直後は反映がされません。一度注文画面からログアウト、再ログインすることで、変更が反映されます。