取引先が注文画面を使うにはまずは新規登録をして、営業所に紐づけをする必要がございます。
ここでは取引先一覧の確認と新規登録、営業所への紐付け方法をご説明します。
目次
1.取引先一覧を確認する
①[システム管理]をクリック
②[取引先登録]をクリック
2.取引先の新規登録をする
①[+新規登録]をクリック
② 取引先情報を入力する
③[登録]をクリック
④[はい、登録します]をクリックします。
3.取引先を営業所に紐付ける
①[システム管理]をクリック
②[営業所登録]をクリック
③[営業所一覧]をクリック
④[取引先一覧]をクリック
⑤[+新規登録]をクリック
⑥取引先に[チェック]を入れ[+選択した会社を登録]をクリック
①[システム管理]をクリック
②[取引先登録]をクリック
2.取引先の新規登録をする
①[+新規登録]をクリック
② 取引先情報を入力する
③[登録]をクリック
④[はい、登録します]をクリックします。
3.取引先を営業所に紐付ける
①[システム管理]をクリック
②[営業所登録]をクリック
③[営業所一覧]をクリック
④[取引先一覧]をクリック
⑤[+新規登録]をクリック
⑥取引先に[チェック]を入れ[+選択した会社を登録]をクリック
ポイント
CSVアップロードにて一括で取引先情報を登録する方法は下記リンクをご参照ください。
◆【管理画面】取引先情報をCSVアップロードする
1.取引先一覧を確認する
①[システム管理]をクリック
管理画面TOP左側の[システム管理]をクリックします。
②[取引先登録]をクリック
組織管理項目にある[取引先登録]をクリックすると取引先一覧を確認する事ができます。
2.取引先の新規登録をする
①[+新規登録]をクリック
画面左上にある[+新規登録]をクリックします。
②取引先情報を入力する
取引先の[取引先コード*][取引先会社名*][所在地*][電話番号(TEL)*][FAX][メモ]を入力します。
※「*」は必須入力項目です。
③[登録]をクリック
必要事項を入力したら画面左下にある[登録]をクリックします。
④[はい、登録します]をクリックします。
[はい、登録します]をクリックすると取引先の登録が完了します。
3.取引先を営業所に紐付ける
①[システム管理]をクリック
管理画面TOP左側の[システム管理]をクリックします。
②[営業所登録]をクリック
組織管理項目にある[営業所登録]をクリックします。
③[営業所一覧]をクリック
取引先を紐付けしたい営業所が所属するブロックの[営業所一覧]をクリックします。
④[取引先一覧]をクリック
紐付けをしたい営業所の[取引先一覧]をクリックします。
⑤[+新規登録]をクリック
[+新規登録]をクリックします。
⑥取引先に[チェック]を入れ[+選択した会社を登録]をクリック
営業所へ紐付けをする取引先に[チェック]を入れ[+選択した会社を登録]をクリックすると紐付けが完了します。
ポイント
[担当窓口名称/TEL]を入力すると注文画面TOP下にある営業所情報項目へ反映されます。
※空白の場合、営業所名と営業所の電話番号が表示されます。
注意
無効化されている取引先も営業所に紐けることはできますが、取引先一覧ではグレーアウトして表示されます。