新入社員が入社された際など、管理画面を利用するユーザを増やす場合、管理画面上から新規登録をする事ができます。
ここでは管理画面上から営業所ユーザを新規登録、管理をする方法をご説明します。
①管理画面TOPの[システム管理]>[営業所ユーザ登録]をクリック
2.営業所ユーザを新規登録する
①[+新規登録]をクリック
②ユーザ情報を入力
③[追加]をクリック
④ブロックを選択し[検索]をクリック
⑤営業所を選択し、[+選択した営業所を登録]をクリック
⑥メイン営業所を選択し、[変更内容を保存]をクリック
⑦[権限][代理ログイン可否]を設定し、[変更内容を保存]をクリック
⑧[はい、登録します]をクリック
1.営業所ユーザ一覧を確認する
①管理画面TOPの[システム管理]>[営業所ユーザ登録]をクリック
管理画面TOP左側にある[システム管理]から[営業所ユーザ登録]をクリックすると営業所ユーザ一覧を確認できます。
営業所ユーザ一覧上部にある検索項目から[社員番号][氏名][ブロック][営業所][権限]などで検索も可能です。
[システム管理]>[営業所登録]>[営業所一覧]>[営業所ユーザ]でも確認できます。
この場合、表示させた営業所に紐づく営業所ユーザが自動で絞り込まれます。
2.営業所ユーザを新規登録する
①[+新規登録]をクリック
営業所ユーザ一覧の画面左上にある[+新規登録]をクリックします。
②ユーザ情報を入力
[社員番号*][氏名*][メールアドレス*]を入力します。
※「*」は必須入力項目です。
必要に応じて[利用開始日][メモ]も入力可能です。
利用開始日を設定した場合、 営業所ユーザへ利用登録完了メールとパスワードのお知らせメールが直ぐに届きますが利用開始日までログインする事ができません。
営業所ユーザ登録では一度に複数人を登録する事ができます。
行が足りない場合には画面左上にある[+行追加]をクリックすると新たに行が追加されます。
③[追加]をクリック
所属営業所を設定する為、[追加]をクリックします。
④ブロックを選択し[検索]をクリック
登録するユーザが所属するブロックを選択し[検索]をクリックします。
⑤営業所を選択し、[+選択した営業所を登録]をクリック
登録するユーザが所属予定の営業所を選択し、[+選択した営業所を登録]をクリックします。
※営業所は複数所属する事ができる為、複数選択する事が可能です。
一番上のチェックボックスを選択すると全てにチェックが入ります。
⑥メイン営業所を選択し、[変更内容を保存]をクリック
登録ユーザがログインした時に最初に表示されるメインの営業所を選択し、[変更内容を保存]をクリックします。
⑦[権限][代理ログイン可否]を設定し、[変更内容を保存]をクリック
登録ユーザの[権限]と[代理ログイン可否]を設定し、画面左上にある[変更内容を保存]をクリックします。
権限は[システム管理者][ブロック管理者][営業所管理者][一般ユーザ]がございます。
基本的に[システム管理者]は全ての機能が付与されております。それ以外の権限に付与されている機能については初期段階で設定をされておりますので、各社それぞれ異なります。
⑧[はい、登録します]をクリック
[はい、登録します]をクリックして、営業所ユーザの登録完了です。
登録後、営業所ユーザへは利用登録完了メールとパスワードお知らせメールが2通届きます。
登録後のログイン方法ついては下記ヘルプ記事をご確認ください。
【管理画面】ログインする
営業所ユーザ登録後、初回ログインをしたかをユーザ一覧の右側にある[初回ログイン]項目で確認できます。