管理画面では複数の付属品(販売品)を登録する際、それぞれの情報をCSVファイルで一括アップロードする事ができます。
ここでは付属品(販売品)のCSVアップロード方法をご説明します。
①CSVファイル名について
②CSV定義
③登録例
2.登録用フォーマットをダウンロードする
①管理画面TOPの[システム管理]>[商品関連情報登録]をクリック
②[付属品(販売品)]をクリック
③[CSV新規一括登録]をクリック
④[登録フォーマットダウンロード]をクリック
3.フォーマットに付属品(販売品)情報を入力する
①[FMT]シートを確認する
②付属品(販売品)を入力する
4.フォーマットをCSVファイルで保存する
①[付属品(販売品)登録CSV定義]シートを削除する
②[ファイル]タブをクリック
③[名前を付けて保存]をクリック
④ファイル名を変更
⑤[CSV形式]を選択
⑥[保存]をクリック
5.CSVファイルをアップロードする
①[アップロードファイルを選択]をクリックしてCSVファイルを選択
②[一括登録する]をクリック
1.付属品(販売品)登録CSVについて
①CSVファイル名について
付属品(販売品)登録用のCSVファイル名は下記例のようにファイル名先頭に[sale_item]を入れて頂く必要がございます。
例:[sale_item_20220519]
・ファイル名は半角英数字のみとなります。
②CSV定義
ヘッダー | 販売品コード | 販売品名 | 説明文 |
必須/任意 | 必須 | 必須 | 任意 |
形式 | 文字列 | 文字列 | 文字列 |
最大文字数 | 256 | 256 | 256 |
他制限 | ・重複不可 ・登録済み販売品コードの登録不可 |
||
備考 |
③登録例
販売品コード | 販売品名 | 説明文 |
11222 | 乾電池 | 乾電池の説明です。 |
11223 | サニーホース | サニーホースの説明です。 |
11224 | ドリル |
2.登録用フォーマットをダウンロードする
①管理画面TOPの[システム管理]>[商品関連情報登録]をクリック
管理画面TOP左側にある[システム管理]から[商品関連情報登録]をクリックします。
②[付属品(販売品)]をクリック
画面左上の各ダブから[付属品(販売品)]をクリックします。
③[CSV新規一括登録]をクリック
[CSV新規一括登録]をクリックします。
④[登録フォーマットダウンロード]をクリック
[登録フォーマットダウンロード]をクリックするとダウンロードされます。
3.フォーマットに免許・資格情報を入力する
①[FMT]シートを確認する
専用の付属品(販売品)CSV登録用フォーマット[sale_item]ファイルの[FMT]シートを確認します。
②付属品(販売品)情報を入力する
登録する商品の[販売品コード][販売品名][説明文]を入力します。
4.フォーマットをCSVファイルで保存する
①[付属品(販売品)CSV定義]シートを削除する
[付属品(販売品)CSV定義]シートを削除し、エクセルシートを[FMT]のみにします。

②[ファイル]タブをクリック
エクセルの左上にある[ファイル]タブをクリックします。
③[名前を付けて保存]をクリック
[名前を付けて保存]をクリックします。
④ファイル名を変更
ファイル名に[sale_item]を入れて変更します。
例:[sale_item_20220519]
⑤[CSV形式]を選択
[ファイル形式]から「CSV(カンマ区切り)」を選択します。
⑥[保存]をクリック
[保存]をクリックして完了です。
5.CSVファイルをアップロードする
①[アップロードファイルを選択]をクリックしてCSVファイルを選択
[アップロードファイルを選択]をクリックして、作成したCSVファイルを選択します。
②[一括登録する]をクリック
[一括登録する]をクリックしてCSVアップロードが完了します。
エラーとなってしまった場合、[エラー内容を確認する]をクリックするとエラー内容を記載したCSVファイルがダウンロードされ、エラー内容を確認する事ができます。
エラー例
画像の場合、すでに管理画面で登録されている販売品コードのため、販売品コードを変更してください。
付属品(販売品)を商品へ紐付ける方法については以下関連コンテンツをご確認ください。
【管理画面】商品を新規登録する
【管理画面】登録商品の確認、編集をする
【管理画面】商品をCSVアップロードする